できるようになる!水泳でこれができたらパフォーマンスがあがるイルカ跳びのやり方

イルカ跳びのやり方

イルカ跳びとはプールで立った状態から水中へ潜る練習の事です。体重を前に乗せる感覚を養えたり重心をコントロールするのに最適な練習です。水泳全般で必要な技術となります。

みう先生

イルカ跳びは水泳の身体使いそのものですよ!

イルカ跳びができない理由

イルカ跳びが上手くできないときはこのようなことが考えられます。チェックしてみてください。

  • 頭と腕が離れている
  • 身体を適度な「くの字」または「への字」に曲げていない
  • 近い位置で深く潜ろうとしてしまう

頭と腕が離れている

イルカ跳びができない人を見れば一目瞭然で必ず頭と腕が離れています。気持ちが先というか、手が先に行ってしまってます。一番多い原因はこれになります。

解決策

腕で頭を挟んだ形は基本となりますので忘れないようにしましょう。
身体全体が一つの塊となって体重を前にのせます。頭も体も連れていく感覚で行ってみましょう。

身体を適度な「くの字」または「への字」に曲げていない

よく「腹筋が使えてない」「体幹が使えてない」なんて言葉を聞きますが、直線的に水に入っていく人もいます。水中には潜れていますが、それはただ沈んでいるだけですのでイルカ跳びにはなっていません。

解決策

腹筋と言うほどでもない気がしますが、身体をくっと曲げる動作は必要です。お腹を丸めるでもいいし股関節から折り曲げる感覚でもOKです。
気持ちよく手・頭・背中・腰・脚・つま先という順番に入っていけるとい良いです。

近い位置で深く潜ろうとしてしまう

スタートする前に手を真下に向け思いつめたように水の底を見つめている人が多いです。近い位置で入ろうとするとやりにくいです。潜ろうとする気持ちが先走り、手と頭が離れるという1つ目の原因に繋がっているのでしょう。

また、深く潜ろうとすると中後年の女性の場合特に浮力が強く働いてしまいます。非常に潜りにくくなります。

解決策

腕一本分くらい遠くを目指して入ってみてください。
伸ばした腕と腕の間に頭を滑り込ませる意識でやってみると成功する方が多いです。
軽いジャンプでもいいですし、やりやすい方でチャレンジしてみて下さい。
ほとんどの方が、入る位置を示してあげるだけで上手くいきますので、やはり入りやすい位置があるのだと思います。

イルカ跳びをする人のイラスト
身体を適度な「くの字」か「への字」に曲げる

お家でイメージトレーニング

  • 両足をそろえて立ちます。
  • 上半身は1つの塊と思いましょう。
  • 手を前に出した状態で股関節から軽くお辞儀をするように上半身を倒します。
  • 慣れたら軽くかかとが浮かしてみましょう。

おっとっととなると思いますが、なったら体重が前にのっている証拠です。
かかとが浮くと少し床から飛び出す時のイメージもつきやすくなります。
やりすぎると転びますので加減をしましょう。
なんとなくですがこれでイメージが付くと思います。

みう先生

前に出した手の間に頭を入れる感じですよ。
最初に置いた位置よりも
目安として30㎝くらい手が前に出ると思います。

まとめ

  • 腕で頭を挟み込もう
  • 身体はくの字への字のイメージ
  • 少し遠くを狙って入ろう
  • 潜る時に鼻から息を吐いてね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA